2015年02月22日
さよならフィールドSP2
「テツロー、銀河鉄道に乗りなさい。」
(テツロー改さんの事では無い)
それは「さよなら銀河鉄道999」の始まりでメーテルがテツローに伝言する言葉。
今日は
「しげ、SP2に行きなさい」
そうです。
元々数ヶ月限定開催フィールドであるSP2がついに最後の日を迎えました。
結局何人くらい集まったのかな?
数えてみて

誰にも許可得てないから小さめな写真
前夜
「アメリカンスナイパー」をレイトショーで鑑賞したメンバーと23:00に待ち合わせ。
解散03:00
帰宅、就寝04:00
起床06:30
マジで起きるのが辛かった(( _ _ ))..zzzZZ
もー厄年迎えたおっさんでっせ(>_<)
ゲームでは
仲間と仲良く記念撮影

と思いきや、その仲間に裏切られ、、

この方です。
俺の周りにいた人全員やられてた
仕事し過ぎです^_^;
スタートダッシュするも、
相手の若いメンバーの足に負けて開始10秒でヒット取られたり。
勝手にセミ縛りして1ショット1キルを決めれたり。
今日も毎回目標にしている持って行った銃全部でヒット取れたりと、最終ゲームにふさわしく大変満足出来る1日となりました。
そう言えば、アヤコ少尉のお父様も参加されてましたよ。
今までSP2で一緒にゲームしてくれた皆様
一緒に遊んでくれた仲間
そしてこの素晴らしいフィールドを運営してくれたDEENさん
大変ありがとうございました。
また何処かのフィールドで一緒に遊びましょう。
こんなチラ裏日記を読んでいただいた皆様も、ありがとうございます。
(テツロー改さんの事では無い)
それは「さよなら銀河鉄道999」の始まりでメーテルがテツローに伝言する言葉。
今日は
「しげ、SP2に行きなさい」
そうです。
元々数ヶ月限定開催フィールドであるSP2がついに最後の日を迎えました。
結局何人くらい集まったのかな?
数えてみて

誰にも許可得てないから小さめな写真
前夜
「アメリカンスナイパー」をレイトショーで鑑賞したメンバーと23:00に待ち合わせ。
解散03:00
帰宅、就寝04:00
起床06:30
マジで起きるのが辛かった(( _ _ ))..zzzZZ
もー厄年迎えたおっさんでっせ(>_<)
ゲームでは
仲間と仲良く記念撮影

と思いきや、その仲間に裏切られ、、

この方です。
俺の周りにいた人全員やられてた
仕事し過ぎです^_^;
スタートダッシュするも、
相手の若いメンバーの足に負けて開始10秒でヒット取られたり。
勝手にセミ縛りして1ショット1キルを決めれたり。
今日も毎回目標にしている持って行った銃全部でヒット取れたりと、最終ゲームにふさわしく大変満足出来る1日となりました。
そう言えば、アヤコ少尉のお父様も参加されてましたよ。
今までSP2で一緒にゲームしてくれた皆様
一緒に遊んでくれた仲間
そしてこの素晴らしいフィールドを運営してくれたDEENさん
大変ありがとうございました。
また何処かのフィールドで一緒に遊びましょう。
こんなチラ裏日記を読んでいただいた皆様も、ありがとうございます。
Posted by しげ at
21:06
│Comments(2)
2015年02月20日
ラストSP2へ
ついにSP2フィールドも最後の日を迎えようとしています。
2月22日
実は私の誕生日だったりもしますww
見た目はおっさん
頭脳もおっさん
体力もおっさん
本厄なのにまったく落ち着きの無いおっさん。
救い難いおっさん
やべ、自分で涙目になって来た(T_T)
さて、ボチボチ週末の準備を
何を持って行こうかと考えるのがまた楽しい。
と言っても選ぶ程持って無いけどさ
ラストSP2は君に決めた!

SOPMOD
M14socom
ラスト楽しむぞ〜(^O^)/
ご一緒出来る方はよろしくお願いします。
今回もチラ裏日記を読んでいただきありがとうございました。
2月22日
実は私の誕生日だったりもしますww
見た目はおっさん
頭脳もおっさん
体力もおっさん
本厄なのにまったく落ち着きの無いおっさん。
救い難いおっさん
やべ、自分で涙目になって来た(T_T)
さて、ボチボチ週末の準備を
何を持って行こうかと考えるのがまた楽しい。
と言っても選ぶ程持って無いけどさ
ラストSP2は君に決めた!

SOPMOD
M14socom
ラスト楽しむぞ〜(^O^)/
ご一緒出来る方はよろしくお願いします。
今回もチラ裏日記を読んでいただきありがとうございました。
Posted by しげ at
17:39
│Comments(2)
2015年02月01日
初撃ちしてきました。
年末にSP2で撃ち納めして1ヶ月、やっと初撃ちしてきました。
場所は今月で閉鎖されるSP2
もったいない、、、
今日のお供は
CQB-R
M14socom

現場で撮りわすれたM9A1

SP2で自分が毎回ヒットを取らせていただいてる場所があります。
奥スタート地点から手前スタート地点を向いた状態の左後ろに小部屋があります。
2段程積まれたブロックに登ると、隙間から池を挟んで壁に穴が空いた場所が見えます。
距離35〜40m
スタートして手前スタートの敵が奥を回って来るのを確かめたら、その小部屋にはいります。
相手はデッカい発電機の様な重機付近の骨組みになった壁を越えてだいたい穴の空いた場所で待機してくれます。
大重機部屋からは死角でも、その小部屋からは丸見え。
ありがたくいただいちゃいます。
この文面で場所が分かる方は使ってみて下さい。
おいしい時は1ゲームで5ヒットくらい取れますよ。
今日一緒に遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。
場所は今月で閉鎖されるSP2
もったいない、、、
今日のお供は
CQB-R
M14socom

現場で撮りわすれたM9A1

SP2で自分が毎回ヒットを取らせていただいてる場所があります。
奥スタート地点から手前スタート地点を向いた状態の左後ろに小部屋があります。
2段程積まれたブロックに登ると、隙間から池を挟んで壁に穴が空いた場所が見えます。
距離35〜40m
スタートして手前スタートの敵が奥を回って来るのを確かめたら、その小部屋にはいります。
相手はデッカい発電機の様な重機付近の骨組みになった壁を越えてだいたい穴の空いた場所で待機してくれます。
大重機部屋からは死角でも、その小部屋からは丸見え。
ありがたくいただいちゃいます。
この文面で場所が分かる方は使ってみて下さい。
おいしい時は1ゲームで5ヒットくらい取れますよ。
今日一緒に遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。
Posted by しげ at
22:47
│Comments(2)