2016年07月19日
サプレッサーが詰まった
今日もいつものチラ裏日記
Let's GO!
VFCのMP7に使用している同じVFC製サプレッサー

先日のゲームで弾詰まりしてました。

見事に出口を塞いでます。
さて、このサプレッサー、どっちから外すんだ?
出口側?

根元側?

出口側でした。

詰まってるねぇ〜

スポンジがめくれて弾を巻き込んでます。

合計3発入ってました。

クルッと戻して

円じゃ無いね^_^;
当たらなければOK!
それにしても薄いな〜
消音効果は無いに等しい
見た目だけで付けてるから自分的にはOK
なんならスポンジ無くてもいいやw
極力形を整えて

臭いものには蓋をしておしまい!

今度暇な時メラニンスポンジ入れてみようかな。
Let's GO!
VFCのMP7に使用している同じVFC製サプレッサー

先日のゲームで弾詰まりしてました。

見事に出口を塞いでます。
さて、このサプレッサー、どっちから外すんだ?
出口側?

根元側?

出口側でした。

詰まってるねぇ〜

スポンジがめくれて弾を巻き込んでます。

合計3発入ってました。

クルッと戻して

円じゃ無いね^_^;
当たらなければOK!
それにしても薄いな〜
消音効果は無いに等しい
見た目だけで付けてるから自分的にはOK
なんならスポンジ無くてもいいやw
極力形を整えて

臭いものには蓋をしておしまい!

今度暇な時メラニンスポンジ入れてみようかな。
Posted by しげ at 22:44│Comments(2)
この記事へのコメント
アスベストとかガラス綿とか消音性が高そうですね。
Posted by テツロー改
at 2016年07月27日 10:46

>>テツローさん
超亀レスすんません(滝汗
あんまりネタが無いのでブログ放置してましま。
ガラス綿は試してみたいですね〜
8月は1回しかゲームに行けませんでした。
9月も少なそうです(>_<)
超亀レスすんません(滝汗
あんまりネタが無いのでブログ放置してましま。
ガラス綿は試してみたいですね〜
8月は1回しかゲームに行けませんでした。
9月も少なそうです(>_<)
Posted by しげ
at 2016年09月04日 17:52
