2016年02月28日
砂銃フィールド プレオープン!
こんにちは今日は熊本県内に新しく出来た砂銃フィールド(中部フィールドより改名)のプレオープン戦にお邪魔しました。
\(^o^)/
参加者はフィールド整備に携わった方々と遊戯銃安全協議会から参加した計約70名。
殆どの方がSP、SP2で一緒に遊んだ事があるのでセーフティは同窓会の様な雰囲気。


フィールドも駐車場も広いので70名で遊んでもまだまだ余裕。
いつも声を掛け合ってるおバカ達も集合

同じ赤チームで戦った戦友

ゲーム中(メディック待ち)の撮影でもしっかりキメポーズをして頂きありがとうございますw

前回別フィールドのスパイ戦では結果が出せなかったけど、今回はしっかりノルマを達成した相方2号

本当に楽しい1日をありがとうございました〜









写真を提供していただきました
隊長さん
YU-GOさん
マサミさん
きむさん
ありがうございます。
そしてフィールドマスターDEENさん、今回も素敵なフィールドを作っていただき感謝いたします。
また遊ばせていただきます!
ありがとうございました。
\(^o^)/
参加者はフィールド整備に携わった方々と遊戯銃安全協議会から参加した計約70名。
殆どの方がSP、SP2で一緒に遊んだ事があるのでセーフティは同窓会の様な雰囲気。


フィールドも駐車場も広いので70名で遊んでもまだまだ余裕。
いつも声を掛け合ってるおバカ達も集合

同じ赤チームで戦った戦友

ゲーム中(メディック待ち)の撮影でもしっかりキメポーズをして頂きありがとうございますw

前回別フィールドのスパイ戦では結果が出せなかったけど、今回はしっかりノルマを達成した相方2号

本当に楽しい1日をありがとうございました〜









写真を提供していただきました
隊長さん
YU-GOさん
マサミさん
きむさん
ありがうございます。
そしてフィールドマスターDEENさん、今回も素敵なフィールドを作っていただき感謝いたします。
また遊ばせていただきます!
ありがとうございました。
Posted by しげ at
20:38
│Comments(4)
2016年02月15日
中部フィールド整備とテスト
こんにちは。
先日中部フィールドの整備とテストゲームへ行ってきました。
中部フィールドとは?
SP、SS、彼岸島、SP2を手掛けたフィールドマスターDEENさんが新たに整備してるフィールドです。
3月オープン予定。
下の屋外フィールド

土山で起伏が作ってあります。
上の屋内フィールド

まさにCQB
ドキドキしながら前へ進みます。
※画像は整備中のものです。
少人数でテストゲームをしました

上下のフィールドを上手く利用しないと攻略は難しいかも!?
早くオープンして大人数でやってみたい。
2ゲームだけ参加しましたが1ヶ月ぶりのサバゲは楽しかった^_^
先日中部フィールドの整備とテストゲームへ行ってきました。
中部フィールドとは?
SP、SS、彼岸島、SP2を手掛けたフィールドマスターDEENさんが新たに整備してるフィールドです。
3月オープン予定。
下の屋外フィールド

土山で起伏が作ってあります。
上の屋内フィールド

まさにCQB
ドキドキしながら前へ進みます。
※画像は整備中のものです。
少人数でテストゲームをしました

上下のフィールドを上手く利用しないと攻略は難しいかも!?
早くオープンして大人数でやってみたい。
2ゲームだけ参加しましたが1ヶ月ぶりのサバゲは楽しかった^_^
Posted by しげ at
06:35
│Comments(4)