2016年01月03日
Mk18mod1もどき完成
あけましておめでとうございます。
今年もチラ裏日記を書いて行っちゃいます。
グリスを買おうと近所のショップへ足を運んだら、

あぁ、欲しかったグリップとフォアグリップが一緒に置いてる!
欲しい
ほ、欲しい
ネットショップのお気に入りに入れてる。
買い物カゴに入れては出してる。
昨夜相方1号とフォアグリップの話をしたところだった。
(マルイショートフォアグリップって握り難いよねって)
タイミングを見ていつか買おうと思ってた商品が目の前に揃ってる。
少し前までフォアグリップは置いて無かったのに。
実ショップだが価格も想定範囲内
全ての歯車が噛み合った!
これ、下さい。
買っちゃいました。
グリスだけ買いに来たはずなのに。
早速家に帰って装着
※グリップは底蓋部を少し加工しました。

以前から構想してたCQB-RのMk18 mod1もどき計画がついに完成しました。
DD RIS2レール
DDガスブロック
マグプルMOEグリップ
マグプルRVGフォアグリップ
マグプルMBUSサイト
サプレッサ
先日の内部ポン付けカスタムと合わせて希望通りの1挺になりました。
本当はストックをCTRにしたいけど、リコイルキャンセルしたくない。
いつか前配線にして変えようかな。
新年早々チラ裏日記ありがとうございました。
今年もチラ裏日記を書いて行っちゃいます。
グリスを買おうと近所のショップへ足を運んだら、

あぁ、欲しかったグリップとフォアグリップが一緒に置いてる!
欲しい
ほ、欲しい
ネットショップのお気に入りに入れてる。
買い物カゴに入れては出してる。
昨夜相方1号とフォアグリップの話をしたところだった。
(マルイショートフォアグリップって握り難いよねって)
タイミングを見ていつか買おうと思ってた商品が目の前に揃ってる。
少し前までフォアグリップは置いて無かったのに。
実ショップだが価格も想定範囲内
全ての歯車が噛み合った!
これ、下さい。
買っちゃいました。
グリスだけ買いに来たはずなのに。
早速家に帰って装着
※グリップは底蓋部を少し加工しました。

以前から構想してたCQB-RのMk18 mod1もどき計画がついに完成しました。
DD RIS2レール
DDガスブロック
マグプルMOEグリップ
マグプルRVGフォアグリップ
マグプルMBUSサイト
サプレッサ
先日の内部ポン付けカスタムと合わせて希望通りの1挺になりました。
本当はストックをCTRにしたいけど、リコイルキャンセルしたくない。
いつか前配線にして変えようかな。
新年早々チラ裏日記ありがとうございました。
Posted by しげ at 21:39│Comments(6)
この記事へのコメント
Mk18mod1いいですね~。(^∇^)
Posted by S2A
at 2016年01月03日 22:21

Mk18かっこいいですよね。自分は、次世代のCQBをベースに作って、CTRにしましたよ。リコイルをそのままで配線延長して、ストックのすき間から出して、外付けバッテリーにしました♪( ´▽`) バッテリーは、ダミーGPSとポーチで隠しました。説明下手ですみません(T_T)
Posted by ヲタ at 2016年01月03日 22:46
>>S2Aさん
Mk18 mod1かっこいいですよね〜
今は細身のハンドガードが流行ってますが、ゴツゴツした4面レールの無骨さが好きです^_^
Mk18 mod1かっこいいですよね〜
今は細身のハンドガードが流行ってますが、ゴツゴツした4面レールの無骨さが好きです^_^
Posted by しげ
at 2016年01月04日 10:33

>>ヲタさん
CTRストックいいですね〜
配線延長してリコイルを残す手もあるんですね。
選択肢が増えます、ありがとうございます^_^
CTRストックいいですね〜
配線延長してリコイルを残す手もあるんですね。
選択肢が増えます、ありがとうございます^_^
Posted by しげ
at 2016年01月04日 10:49

ダニエル・ディフェンスかっこいいですよね(^-^)僕もMk18のようなヤツがメインでしたが、最近SR635モドキに変身しました(笑)
Posted by テツロー改
at 2016年01月04日 21:08

>>テツローさん
この趣味を始めて最初に惚れたレールがDD RIS2でした。
なのでSOPMODにも12.25inch付けちゃいました。
アホの一つ覚えです。
この趣味を始めて最初に惚れたレールがDD RIS2でした。
なのでSOPMODにも12.25inch付けちゃいました。
アホの一つ覚えです。
Posted by しげ
at 2016年01月04日 22:53
